ふつうのウィッグとなにが違うの?など、
はじめての方が気になること、疑問に感じることを集めてみました。
ウィッグを選ぶときの参考にしてください。
ふつうのウィッグとなにが違うの?など、はじめての方が気になること、疑問に感じることを集めてみました。ウィッグを選ぶときの参考にしてください。
医療用ウィッグと
ファッションウィッグって
なにが違うの?
ファッションとしての着用を目的としたものではなく、
脱毛症や抜毛症、抗がん剤治療による脱毛に
着用されることを想定したウィッグです。
通常のウィッグと違い、つむじの自然さや髪質・着用感を重視して作られており、
長時間着用することが想定されています。
医療用ウィッグの品質は
なにを基準にしているの?
私たちは医療用ウィッグの専門メーカーとして、
疾病や治療中に敏感になった肌を想定し、素材選びから研究。
また敏感肌モデルでのパッチテストや
世界基準の品質規定「ISO9001」の取得など、
厳しい基準をクリアしたものだけを、
自信をもって「医療用ウィッグ」として提供しています。
メーカーによって
医療用ウィッグに
価格差があるのはなぜ?
同じような名称を使っていても、メーカーによって製造方法や
化学繊維や天然繊維などの素材の違いがあります。毛髪であれば「人工毛」と、
「人毛と人工毛のミックス」「人毛100%」と主に3種類があり、
ファイブスター®では、キューティクルをそのまま残し、洗浄と殺菌のみで
髪そのものの自然な質感を残した「エクストラバージンヘアー」(高品質人毛100%)を採用しています。
またサポートなどサービスにも違いがありますので、
価格だけで選ばず、何社かを比較検討して選ぶことをおすすめします。
人毛は弱くてお手入れが
面倒だと聞いたんですが...。
自分の髪をふだんお手入れするのとほぼ同じで、
ドライヤーやアイロンを使用できます。
一般的に熱に弱く、使用しているうちに
特有の毛の縮れが起こるのは、人工毛特有の性質です。
ワンステップの人毛は、お手入れの手軽さもそうですが、
見た目の自然さ、さわったときの弾力感など
人工毛では得られない魅力をもっています。
まずはウィッグのことが
知りたくて...。
相談だけでも良いですか?
もちろん大歓迎です。なんでも私たちにお尋ねください。
お話を聞いてウィッグのご購入を無理強いすることは決してありません。
まずはあなたの症状や、ウィッグ選びについての疑問、質問などを
お話しいただくだけで結構です。
医療用ウィッグは治療へのモチベーションにも大きく影響するものです。
だからこそ、私たちはじっくり検討して、納得のいくウィッグ選びをしていただきたいと思っています。
カウンセリングって
どういうことをするの?
ワンステップには、プライバシーに配慮した
個室のカウンセリングルームがあります。
まずはここで、医療用ウィッグに関する知識をもつ
経験豊富なヘアスタイリストがあなたの症状やお悩みをお聞きします。
そのうえでご希望に沿った医療用ウィッグをご試着いただき、
つけ心地の違いなどウィッグの機能についてご説明します。
体調が悪くて
サロンに行けないのですが...。
サロンにお越しいただくのが難しいときは、
お電話でご相談のうえ、ご自身でサイズの測定をして
インターネットからご注文いただくこともできます。
着用の仕方や質問など不明点をご相談いただけますので、
体調のいいときに(ご購入した後でも)
一度サロンにお越しください。
より快適に、納得してお使いいただけるよう
丁寧にサポートいたします。
購入した後、
ヘアスタイルを
変えられる?
ファイブスター®が使用している髪は人毛の中でもキューティクルを残した
グレードの高い「エクストラバージンヘアー」です。ご購入後にヘアスタイルを変えたい
ときにも、地毛と同じようにカットやパーマによって自在に変えることができます。
また、後からカラーリングができるのも、この「エクストラバージンヘアー」ならではの特長です。
ファッションとしての着用を目的としたものではなく、 脱毛症や抜毛症、抗がん剤治療による脱毛に着用されることを想定したウィッグです。 通常のウィッグと違い、つむじの自然さや髪質・着用感を重視して作られており、長時間着用することが想定されています。
JIS規格とは、製品の試験や分析、安全条件などの項目を統一するものであり、 医療用ウィッグの定義を有するものではありません。そこで、私たちは医療用ウィッグの専門メーカーとして、疾病や治療中に敏感になった肌を想定し、素材選びから研究。また敏感肌モデルでのパッチテストや世界基準の品質規定「ISO9001」の取得など、厳しい基準をクリアしたものだけを、自信をもって「医療用ウィッグ」として提供しています。
同じような名称を使っていても、メーカーによって製造方法や化学繊維や天然繊維などの素材の違いがあります。 毛髪ではあれば「人工毛100%」と、「人毛と人工毛のミックス」「人毛100%」と主に3種類があり、 ファイブスター®では、キューティクルをそのまま残し、洗浄と殺菌のみ で髪そのものの自然な質感を残した「エスクトラバージンヘアー」(高品質人毛100%)を採用しています。 また通販のみや店舗来店型など、サポート・サービスにも違いがありますので、 価格だけで選ばず、何社かを比較検討して選ぶことをおすすめします。
自分の髪をふだんお手入れするのとほぼ同じで、ドライヤーやアイロンを使用できます。一般的に熱に弱く、使用しているうちに特有の毛の縮れが起こるのは、人工毛特有の性質です。ワンステップの人毛は、お手入れの手軽さもそうですが、見た目の自然さ、さわったときの弾力感など人工毛では得られない魅力をもっています。
もちろん大歓迎です。なんでも私たちにおたずねください。 お話を聞いてウィッグのご購入を無理強いすることは決してありません。 まずはあなたの症状や、ウィッグ選びについての疑問、質問などを お話いただくだけで結構です。 医療用ウィッグは治療へのモチベーションにも大きく影響するものです。 だからこそ、私たちはじっくり検討して、納得のいくウィッグ選びをしていただきたいと思っています。
ワンステップには、プライバシーに配慮した個室のカウンセリングルームがあります。 まずはここで、医療用ウィッグに関する知識をもつ経験豊富なヘアスタイリストがあなたの症状やお悩みをお聞きします。 そのうえでご希望に沿った医療用ウィッグをご試着いただき、つけ心地の違いなどウィッグの機能についてご説明します。
サロンにお越しいただくのが難しいときは、お電話でご相談のうえ、ご自身でサイズの測定をして インターネットからご注文いただくこともできます。 着用の仕方や質問など不明点をご相談いただけますので、体調のいいときに(ご購入した後でも)一度サロンにお越しください。 より快適に、納得してお使いいただけるよう丁寧にサポートいたします。
ファイブスター®が使用している髪は人毛の中でもキューティクルを残したグレードの高い 「エクストラバージンヘアー」です。ご購入後にヘアスタイルを変えたいときにも、 地毛と同じようにカットやパーマによって自在に変えることができます。 また、後からカラーリングができるのも、この「エクストラバージンヘアー」ならではの特長です。